非接触センサ(GAP-SENSOR)を使用した回転監視システムです
表示のみと警報接点出力付きの2機種を用意しております
警報出力は4点(AL1~AL4)です
GAP-SENSORとモニタ間は、延長ケーブルで100mまで延長可能です
回転数に比例した4-20mAアナログ出力は、モニタ前面キーにて簡単打ち込み可能
MLセンサ以外の入力にもオプションにて対応
| 入力信号 | 4-20mA 0.1・1.0㎜ |
| 入力周波数範囲 | 70Hz~10kHz | ※オプションにて3Hz~10kHz・3Hz~2kHz設定可 |
| 出力形態 | リレー出力(C接点) |
| 出力点数 | 4点(AL1,AL2,AL3,AL4) |
| 警報種別 | 上限警報 |
| 比較方式 | 比較値設定~表示値の大小関係をCPUにて判定(イコールNG判定) |
| 接点定格 | AC250V/0.2A抵抗負荷 | DC30V/0.2A抵抗負荷 |
| 機械的寿命(リレー接点) | 1000万回以上 |
| 電気的寿命(リレー接点) | 3万回以上 |
| 比較表示 | 前面LEDの点灯により表示 |
| 比較判定値 | 0.000~9999の範囲で、各点独立設定 |
| ONディレイ | 0.0~99.9秒の範囲で、各点独立設定 | (0.1秒ステップで設定) |
| 表示モード | MEモード:基準点からの変位を表示 | GAモード:入力電圧をDC信号として計測し、電圧値を表示 |
| 表示消灯 | 設定した時間で表示を消灯 |
| RESET | RESET短絡により比較出力・比較表示の保持可能 |
| テストモード | 設定した表示・アナログ出力・比較出力が可能(TEランプ点灯) |
| ゼロセット | 設定値をゼロとする様、全体をシフトします |
| オーバーレンジ警告 | OVERを表示 |
| 電源 | AC85~250V 50/60Hz (A/AR 型) | DC16~32V (D/DR 型) |





